2010-09-25

いつまでもそばに

主人公の側にいる、可愛いキャラクター達。
お気に入りをご紹介します。

①ジジ(魔女の宅急便)

ちょっと皮肉を言うところも可愛いですね。声もいいし。
近所の猫にめろめろになった時は、相手の猫を恨みました。
人形の代わりにジジが籠に入る場面が一番いいですね。
大きな犬との絡みが素敵。




フィン・フィッシュ(神風怪盗ジャンヌ)

主人公日下部 まろんの前に現れた準天使のフィン。
アニメ版だと西原久美子さんの声が可愛らしいです。
とある秘密があることも、ポイント高し!





ゼロ(ナイトメア・ビフォア・クリスマス)

主人公ジャックにいつもついて回る幽霊犬。
しゃべらないけれど、仕草が本当に可愛いです。(ほねほねなのに笑)












④キャナル・ヴォルフィード(ロストユニバース)

主人公ケインの乗る宇宙船ソード・ブレイカーの中枢制御システムです。
言い換えればこんぴーたーです。
とはいえ、やたら人間臭く、いぢわるなところがかわいかったりします。
林原さんの声も良かった。






⑤ななみ(ななみちゃん)


まるっこい体、ふさふさしっぽが可愛いです
小桜エツ子さんが声を担当しているのもグー。
NHK-BSのイメージキャラらしいです。








⑥ポコニャン(ポコニャン)


猫のようなタヌキのような動物的な可愛らしさがでていますね。
顔に似合わずへんぽこりんパワー(笑)という超能力が使えるのが羨ましい。




⑦ポコ太(姫ちゃんのリボン)

ライオンのぬいぐるみってわかりますよね??(笑)
よくネコとかタヌキと間違えられるらしいですけど。

姫ちゃんの小さい頃からずっと側にいたぬいぐるみ。そんな思い入れのあるものが、ある日喋れるようになったら本当に嬉しいですよね。ポコ太が、小さい頃から姫ちゃんのことを見守っていたと語るシーンは感動的です。リボンが使えなくなって、ポコ太の言葉がわからなくなってしまった時は姫子と同じように、ショックを受けたのを覚えています。再び話せるようになった時は号泣。

⑧モコナ(魔法騎士レイアースなど)


白くてお餅のようなマシュマロのような体。
幾度となく、触りたい、引っ張ってみたいと思いました。
レイアースの時は喋れなかったのに、ツバサ・クロニクルやホリックだと話せるのが、
最初違和感を感じていたのですが、近頃は慣れました。
話せても話せなくても好きです。






⑨魎皇鬼(天地無用!魎皇鬼)

耳がやたらでかいので、うさぎさんか猫か最初はわかりませんでした(笑)
見た目は明らかに動物の姿なのに、
実は魎呼の宇宙船及びその生体コンピュータユニットっていう設定がいいですね。
これまた小桜さんが声を担当されていて、本当に可愛い。







⑩いおりょぎさん(こばと。)

青いわんこのぬいぐるみっていいですね。
可愛い見た目とは違い、性格は横暴で短気。
小鳩を叱る時などの邪悪(笑)な顔も逆に可愛い。スティッチみたいにこわーい牙を見せます。(今回はあえて可愛い方の顔をチョイス)



⑪コロ助(キテレツ大百科)

ドラえもんっぽい体型だけど、キャラとしては全然違いますね。
「我が輩は武士なり〜」と言いながら、ブタゴリラにいじめられるところが可愛い。まっすぐな性格なのは好感を持てます。足音や声も可愛いですね。








⑫ゴマちゃん(少年アシベ)

本気で可愛いと思った最初のアニメキャラ。自分もアザラシを飼いたいなと思ってました。他のキャラと違って本当の動物だから、ペットですね。全く喋れないけれど、バナナをいつまでもくちゃくちゃ食べていたり、猫とけんかして負けたりと、可愛い要素が沢山。アシベみたいに脇に抱えて外を散歩したい!!こおろぎさとみさんの声もかわいい。



⑬ケルベロス(カードキャプターさくら)

「こにゃにゃちわ〜」と言われたい。たこ焼きを沢山食べさせてあげたい。
クロウカードの主にしてほしい。
カードキャプターさくらはいいキャラ満載ですが、
一番お気に入りなのがこのケロちゃん。
大阪弁でボケつっこみしならがら、毎日一緒に暮らしたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿